Reflog

日々是反省

ここ数日の出来事1

前回の更新が、14日だったのでそれからの出来事を、いくつか書きたいと思います。
まず、
合宿研修を行いました。

昨年も行ったものですが、今回はさらにバージョンアップした内容でした。
基本的なラインは2本。
1.テーマに沿った企画立案と最終日のプレゼン。
2.イン・バスケットの変則型

この2本が研修の骨組です。

研修の狙いは、
「仕事(作業)」でいっぱいいっぱいになった状態を強制的に作り出し、
その状態の中で如何にその窮地を抜け出すか。
自分の業務遂行(処理)能力とストレス状態に対する耐性を高めることがねらいです。
また、一方でこの研修は5名程度のチームで行いますので、必然的にチーム内で必要な
各種の能力を高めることも狙いとしています。

今回の研修には、35人が参加してくれましたが、
アンケートの満足度を見る限り、90%程度が満足ということでした。
本当によかった。

今回、私は研修のイン・バスケットの部分担当しましたが、
2日目の夜には、参加者が徹夜で業務を行っているのを見て、密かにほくそ笑んでいました。


これは、社会人になってみてよくわかることですが、
限界の状態にいるときが一番成長できるのではないかと思います。
つまり、追い込まれた時こそが成長のチャンスではないかということです。

今回の研修は、予め描いていないこともいくつかありましたが、
それでも、最終日に涙を流した参加者がいたり、
強く握手をしてくれた人がいたり、
本当に、有意義な時間を過ごしてもらえたのではないかと思います。

0 コメント:

search

Profile

現在、教育機関で教員の能力開発と学習者のソーシャルスキルの開発を担当しています。 関心分野(事): 人材能力開発、プロジェクト・マネジメント(PMBOK)、チーム・ビルディング、学習心理学、社会心理学、プランニング、問題解決力、戦略思考、論理力、ゲーム理論、マインドマップ、改善発想、工業デザイン、Change Mind、マインド・オルガナイズ 好きなコト・モノ: Sora(空)、写真、筋トレ、旅、原付、笑い、デザイン、花火、文房具、音、ツッコミ、浪費

Books & Movies

  • 人材開発マネジメントブック
  • 人材評価着眼点シート
  • 感じない子ども こころを扱えない大人
  • 学習する組織