Reflog

日々是反省

言葉の解釈

今日は、自分の過ちについて。。。

先日、昔から行っている知りあいの店に行きました。
店休日でした。

そこで、もうひとつの店に行きました。
お客でいっぱいでした。

店の店長さんは知り合いの人で、
わざわざ席を作ってくれるようだったので、
私は、こう言いました。
「〇〇が休みだったから来てみただけなので、かまいませんよ。」
私は、気を使わなくていいですよ。の意味で発した言葉だったのですが、
受け取り手、店長やお店に来ていたお客さんは、
そうは解釈せず、
「Aという店がBという店の下位に位置するのか」
と受け取ったようでした。
そのことを今日、店長から聞きました。
まったくその通りで、そんなつもりは無く発した言葉が、
受け取り手に誤解釈されてしまった。。。
非常に私の配慮が足りなかった、
そのような出来事でした。

言葉とは非常に多くの意味を持っています。
発言によって、相手がどのように受け取るのか、
しっかりと考えた上で、発せなければならないことを
改めて実感しました。

0 コメント:

search

Profile

現在、教育機関で教員の能力開発と学習者のソーシャルスキルの開発を担当しています。 関心分野(事): 人材能力開発、プロジェクト・マネジメント(PMBOK)、チーム・ビルディング、学習心理学、社会心理学、プランニング、問題解決力、戦略思考、論理力、ゲーム理論、マインドマップ、改善発想、工業デザイン、Change Mind、マインド・オルガナイズ 好きなコト・モノ: Sora(空)、写真、筋トレ、旅、原付、笑い、デザイン、花火、文房具、音、ツッコミ、浪費

Books & Movies

  • 人材開発マネジメントブック
  • 人材評価着眼点シート
  • 感じない子ども こころを扱えない大人
  • 学習する組織