Reflog

日々是反省

リーダーシップを体感する授業

今週の木曜日に授業をすることになりました。
テーマはリーダーシップです。

セルフリーダーシップを学ぶ前にまずリーダーシップを学ぼうということです。

そこで、まず「バスは待ってくれない」というワークを行い、
その後そのワークの中で、自分自身がどのような役割を
担っていたのか、考える。
その役割が、ゴールマンのリーダーシップスタイルに当てはめて、
どのような役割になるのか、考えます。
そこから、リーダーシップは誰しもが持ち、
チームのために発揮するものだということを
感じてもらいます。


時間は60分、全く十分な時間とは言えませんが、
十分に効果がある時間ではないかと思います。


実際に木曜日授業を行います。
結果は、またその時。

0 コメント:

search

Profile

現在、教育機関で教員の能力開発と学習者のソーシャルスキルの開発を担当しています。 関心分野(事): 人材能力開発、プロジェクト・マネジメント(PMBOK)、チーム・ビルディング、学習心理学、社会心理学、プランニング、問題解決力、戦略思考、論理力、ゲーム理論、マインドマップ、改善発想、工業デザイン、Change Mind、マインド・オルガナイズ 好きなコト・モノ: Sora(空)、写真、筋トレ、旅、原付、笑い、デザイン、花火、文房具、音、ツッコミ、浪費

Books & Movies

  • 人材開発マネジメントブック
  • 人材評価着眼点シート
  • 感じない子ども こころを扱えない大人
  • 学習する組織