Reflog

日々是反省

一日前

研修にGO!
職員研修のアシスタントをしてきました。
各部署の中で、不満をひたすら出し続ける。
個人レベルから組織レベルへ
問題をドンドンポストイットに書き出す。
書き出したものを同じ職場の2~3人で共有。

今回は個人から組織を6段階に分けて改善点・不満を
ポストイットに書き出しました。
そのため、全編グループワークと言って
良いくらい、講義なしの研修。

研修の最後には、それぞれ出てきた不満・改善点を
全体で共有し、次回1ヶ月後の研修までに、
改善策やその行動計画などを作成することが、
宿題となっています。

このような研修で、そんなに簡単に不満を書くのか。。。
それが私の一番注目するところでした。
今回の研修では、そのような心配は
まったくの杞憂であり、
参加者が主体的に研修に参加している
と感じられるものであった。

次回、研修が非常に有意義なものになるように、期待している。

0 コメント:

search

Profile

現在、教育機関で教員の能力開発と学習者のソーシャルスキルの開発を担当しています。 関心分野(事): 人材能力開発、プロジェクト・マネジメント(PMBOK)、チーム・ビルディング、学習心理学、社会心理学、プランニング、問題解決力、戦略思考、論理力、ゲーム理論、マインドマップ、改善発想、工業デザイン、Change Mind、マインド・オルガナイズ 好きなコト・モノ: Sora(空)、写真、筋トレ、旅、原付、笑い、デザイン、花火、文房具、音、ツッコミ、浪費

Books & Movies

  • 人材開発マネジメントブック
  • 人材評価着眼点シート
  • 感じない子ども こころを扱えない大人
  • 学習する組織